名称 | 東海ローディング株式会社 |
代表者 | 代表取締役社長 鈴木 康嗣 |
所在地 |
本社
〒446-0052 愛知県安城市福釜町下山23番地 TEL 0566-92-5581
安城支店
〒447-0866 愛知県碧南市明石町7-13 TEL 0566-42-4941
豊橋支店
〒441-3426 愛知県田原市大久保町七ツ釜102-2 TEL 0531-22-2115 |
営業種目 | 1)貨物自動車運送業 2)貨物軽自動車運送業 3)貨物利用運送業 4)宅配・引越業 5)倉庫荷役業 6)肥料受託製造業 7)損害保険代理業 8)労働者派遣事業 9)産業廃棄物収集・運搬事業 10) 有料職業紹介事業 |
資本金 | 40,000千円 |
株主 | 愛知県経済農業協同組合連合会 |
役員 | 取締役 10名 監査役 3名 |
従業員 | 社員 185名(令和6年4月1日現在) |
総売上 | 6,819,102千円(令和5年度実績) |
取引金融機関 | 愛知県信連 三菱UFJ銀行 |
登録番号 | T2180301013128 |
約款・料金表 | 約款・料金表(PDF 1,416KB) |
大型車 | 高・低床ウイング(冷蔵・冷凍) | 45台 |
中型・小型・軽トラック | バン(保冷)・シートウイング・平ボディ | 59台 |
バルク車 | 飼料用 | 6台 |
合計:110台 |
昭和38年 | 4月19日 | 資本金250万円・従業員28名で会社創立。本社を安城市におく 飼料、LPガスの荷役作業開始 |
昭和38年 | 9月 | 給油所事業開始 |
昭和41年 | 4月 | 名古屋・安城・豊橋の各資材倉庫、安城・知立の連合農業倉庫、各倉庫の荷役作業開始 |
昭和42年 | 10月 | 一般区域(限定)貨物自動車運送事業認可 |
12月 | 運送事業開始(車両63台) | |
昭和44年 | 11月 | 自動車運送取扱業(傭車業)登録営業開始 |
昭和46年 | 1月 | 一般区域貨物運送事業(限定解除)認可 |
昭和56年 | 9月 | BB肥料工場作業受託業務開始 |
昭和58年 | 6月 | 農協宅配便事業開始 |
昭和62年 | 5月 | 航空貨物取扱開始 |
平成3年 | 10月 | 燃料部門が、東海くみあい燃料サービス株式会社(現ジェイエイ・トービス株式会社)として分離独立。 |
平成4年 | 4月 | 農協引越便事業開始 |
6月 | 本社、安城市福釜町下山23番地に移転 | |
平成5年 | 8月 | 倉庫業免許取得、営業開始 |
平成8年 | 7月 | 本社倉庫内に低温倉庫設置 |
平成10年 | 4月 | 損害保険代理業務開始 |
8月 | 営業区域中部圏区域へ拡大 | |
平成14年 | 4月 | JAあいち中央戸配事業受託開始 |
10月 | JAあいち知多戸配事業受託開始 | |
平成16年 | 7月 | JA愛知東戸配事業受託開始 |
平成17年 | 4月 | JAあいち豊田戸配事業受託開始 |
〃 | JAあいち三河戸配事業受託開始 | |
〃 | JA愛知みなみ戸配事業受託開始 | |
平成18年 | 10月 | JAあいち海部戸配事業受託開始 |
平成19年 | 8月 | パールライス安城工場(MOG)の受託開始 |
平成22年 | 11月 | ダンボール加工事業の受託開始 |
平成23年 | 4月 | レンタルパレット事業開始 |
10月 | JA尾張中央戸配事業受託開始 | |
〃 | JA東三河GPセンターの配送受託開始 | |
平成24年 | 4月 | アドブルー*販売事業開始 |
平成26年 | 4月 | タイヤ販売事業開始 |
10月 | JA海部東戸配事業受託開始 | |
平成27年 | 4月 | 物流ネットワーク三河協同組合(ローカルネット)加入 |
〃 | フォークリフト等商品販売事業開始 | |
平成29年 | 4月 | 医療産廃収集運搬事業開始 |
平成31年 | 4月 | 愛知県学校給食会精米配送事業開始 |
令和4年 | 5月 | 有料職業紹介事業開始 |
令和5年 | 8月 | 豊川集配センター開設 |
*Ad Blue ®(アドブルー)はドイツ自動車工業会(VDA)の登録商標です。